
逆光に浮かび上がる唐松岳山頂 【夏・唐松岳024-1】 |
標高2696mの唐松岳は白馬八方池よりのアプローチとなり、比較的短時間で山頂に立てる事から、北アルプス入門の山として初心者等にも親しまれている。また丸山下などの高山植物が豊富な事と、秋には紅葉もすばらしい。 |

唐松岳と不帰ノ嶮を望む 【夏・唐松岳024-2】 |

青空とのコントラストが美しい下ノ樺付近のお花畑 【夏・唐松岳024-3】 |

下ノ樺付近のお花畑を行く登山者 【夏・唐松岳024-4】 |

夏雲と唐松岳頂上山荘 【夏・唐松岳024-5】 |

ガスがかかり始めた大黒岳とその後ろに唐松岳を望む 【夏・唐松岳024-6】 |

唐松岳より五竜岳を望む 【夏・唐松岳024-7】 |

唐松山荘テラスより落日の残照に浮かぶ剱岳と立山連峰 【夏・唐松岳024-8】 |
信州の旅.com 傑作写真 額入り写真の販売について |
|
信州の旅.comでは多くの取材の中で傑作写真を保有しております。山岳風景、里山風景、花風景などをプリントをして額入りでご用意致します。
お祝い事のプレゼントやショップ等の雰囲気作り、ご自分の家のインテリアとしてご利用下さい。
お気に入りの写真のマイギャラリーも気分が和みます。 |
|