妙高戸隠連山 国立公園


菜の花と妙高山 -妙高大洞原より撮影- 妙高山登山のページへ

南から北に一直線に連なる山並み、南から飯縄山、黒姫山、妙高山、これに焼山と斑尾山などを加えた山群を妙高火山群と呼ぶ。この地の特徴は70万年に及ぶ山々の形成にあり、南から北に向って飯縄、黒姫と火山活動が続き、妙高山も活動が活発化し、中央火口丘のマグマの噴火が終わるのが5000年前。焼山の誕生が3000年前、もっとも若い焼山を除き、いずれも複数の火山帯が積み重なった多世代火山である。

この火山群に主峰火打山(2462m)を筆頭に、戸隠山、高妻山、雨飾山などの非火山が連なり、火山、非火山の結集地を形成しております。これによりこの地には極めて多様な植生が成立しております。

さらにこの地は日本有数の豪雪地帯で、多量の越年雪が残り、立山連峰に次いで氷河が発見される可能性もある。火打山・高谷池では遅くまで雪渓が残り、ハクサンコザクラやアオノツガザクラなどが群生する天上の楽園をかたち作っております。

これは妙高火山群の形成史と日本海から吹き付ける季節風と豪雪が生み出した奇跡と言えます。



妙高 高原偏


火打山とワタスゲ   火打山のページへ

標高2462mの火打山は海底が隆起して出来た非火山で、妙高山郡の中では異質な山と言えます。妙高、黒姫、飯縄、斑尾、焼山は火山として多くの痕跡を残し、この地に治まっております。

このように火山と非火山が渾然と入り交じり、山群をなしているのは珍しく、これが生物多様性の根拠になっていると言われます。高山植物たちの夏の華やかさは地上の楽園を思わせる美しさです。


歴史を刻む関山神社

妙高市の関山神社は708年に創建されたと言われ、奈良時代から妙高山を霊山と仰ぐ、修験者の道場として繁栄をして来ました。
越後の武将・上杉謙信も信仰したと伝えられています。新潟県の指定文化財の石仏群や釈迦の足裏を刻んだ仏足石も安置されております。


歴史ある妙高の温泉

江戸時代の1816年(文化2年)、赤倉温泉は高田藩主が藩営事業として引き湯に成功したのが始まりとされる。その後北国街道の宿場として発展し、避暑地、高級別荘地として発展を遂げ、多くの文化人や財界人が赤倉温泉へ足を運びました。

また弘法大師が発見したという開湯伝説が残る関温泉と燕温泉はそれぞれ湯に特徴があり、関温泉は湯の鉄分が酸化して湯の花が赤い濁り湯が特徴、上杉謙信の隠し湯としても知られている。

燕温泉は白い濁り湯が特徴。1895年(明治28年)に開湯され、妙高山の懐深くにあり、秘境ブームに乗り人気を博した。

その他に池の平温泉、新赤倉温泉、杉野沢温泉、妙高温泉と7つの温泉と5つの泉質、3つの湯色があり、それぞれに効能があり、温泉巡りも楽しい湯旅となる。



赤倉温泉

妙高温泉


燕温泉

関温泉


池の平温泉

新赤倉温泉


杉野沢温泉
温泉巡りのコツ
弱い泉質から徐々に強い泉質へ]
[刺激の強い温泉の後には(仕上げ湯)を]
[標高差を利用した湯めぐりも効果あり)

詳しい事はホテル・旅館の温泉ソムリエへ


新赤倉温泉に架かるスカイケーブル


妙高名物「苗名の滝」

戸隠 高原編


鏡池からの戸隠連峰 戸隠山登山のページへ

戸隠連峰は戸隠山、九頭竜山、西岳、高妻山、乙妻山からなり、これらの山群は火山ではなく、海底が隆起して出来た、非火山で成り立っております。

この険しい山群はそのため、古くから修験者の修行の場として使われて来ておりました。


戸隠奥社への参道の杉並木


奥社参道の途中にある随神門

戸隠神社について
戸隠神社は霊山・戸隠山の山麓に奥社・中社・宝光社・九頭竜社・火之御子社の五社からなる。
創建以来2000余年に及ぶ、歴史を刻む神社です。

起こりは遠い神世の昔、「天の岩戸」が飛来し、現在の姿になった戸隠山を中心に発達し、祭神は「天の岩戸開きの神事」に功績の遭った神々を祀っております。

平安時代は修験道の道場として京や奈良の都まで知られた霊場でした。当時は「戸隠十三谷三千坊」と呼ばれ、比叡山、高野山と共に「三千坊三山」と云われる程栄えていました。

江戸時代には徳川家康の手厚い保護を受け、一千石の朱印状を賜り、東叡山寛永寺の末寺となり、農業、水の神としての性格が強まってきました。山中は門前町として整備され、奥社参道には今もその威厳を伝える杉並木も植えられ、広く信仰を集めました。


戸隠奥社
戸隠奥社は戸隠神社の本社で、天の岩戸を開け、戸隠へと投げた天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)を祀る。

849年(嘉祥2年)学問行者開山以来、幾度の雪崩に遭いつつも霊場は守り続けられている。


戸隠中社

戸隠宝幸社
戸隠九頭竜社


中社近くには戸隠そばの名店が立ち並ぶ


「ぼっち盛り」の戸隠名物 霧下そば


戸隠森林植物園の水芭蕉(見頃は5月中旬から下旬)


高妻山(標高2368m)日本百名山に数えられる戸隠連山の名峰 高妻山のページへ


黒姫山 信濃富士の名称で親しまれる名峰 黒姫山のページへ


飯縄山 りんごのふるさと飯綱町の名峰 飯縄山のページへ


斑尾山 唱歌「ふるさと」の歌詞の舞台となった”かの山”斑尾山 斑尾山のページへ


日々のストレス社会の生活の中で体内にたまった老廃物をすっきり除去して、若々しい新鮮な身体に取り戻し、元気はつらつとした社会生活を送るための旅のプランです。

森林ウォーキングと温泉と食で貴方をリフレッシュいたします。
元気な内蔵を取り戻すと共にダイエット効果や美肌効果など多くのメリットが取り戻せます。
健康は身体の中から。


ぶなの森を快適ウォーキング

アクセス
妙高
[車]上信越自動車道 妙高IC下車
[JR]北陸新幹線 上越妙高駅下車
戸隠
[車]上信越自動車道 信濃町IC下車30分
[JR]北陸新幹線 長野駅下車バス50分
お問い合せ
妙高市観光協会 0255-86-3911
戸隠観光案内所 026-254-2888


・おすすめの宿

信州の登山、トレッキング情報を中心に季節の花情報、行楽情報等の最新の情報を発信しております。

・季節の輝きを求めて
信州の季節が織りなす瞬間の美しさを画像にて一同に紹介し、楽しんでいただいております。


にぎわう夏の上高地河童橋付近
旅行中は免疫力も高まり、肌の老化や生活習慣病の予防の効果も期待出来る

・周辺情報


他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、厳選4,500軒の旅館とホテルを検索・予約できます。
ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載。
日本国内の旅館・ホテルなどがオンラインで予約可能。特に、観光・レジャー目的のユーザーに支持されています。
温泉へゆこう!1万円で満足度の高い温泉宿満載。