あんずの里・千曲市更埴森


上の平展望台よりの一目10万本のあんずの花

春おそい信州に桜より一足先にひらく、日本一のアンズの里です。


上平展望台に登れば一目十万本といわれている日本一のあんずの里が見渡せます。杏の花色に染まりそうです。


この地にあんずがもたらされたのは元禄時代、伊予宇和島藩主伊達宗利候の息女豊姫が、松代藩主真田幸道候にお輿入れの折り、故郷の風情をしのぶよすがにと杏の種を持参したのが始まりといわれています。


その後、松代藩では殖産のため奨励をして今日の姿となったものです。

あんずの里・動画ページへ


満開を迎えた千曲市更埴 あんずの里


2021年のあんずの里開花情報

あんずの里は3月26日開花予報
4月2日満開予報です。

第66回あんず祭りはコロナ渦ではありますが開催いたします。
3月27日〜4月11日

しかし音楽祭や他のイベントは中止となっております。



満開に咲くあんずの花 


真っ白な北アルプスとアンズの花 


飯綱山、高妻山とあんずの花 

2019年あんずの里 開花情報
(2019年4月08日情報)
あんずの里はこのところの暖かさで、開花が進みようやく見頃を迎えております。
まだ満開にはなっておりませんが、7,8分咲き位の一番ピンクの色合いが濃い時のアンズですので、見映えが素晴らしいです。

来週の半ば頃まではいい雰囲気のあんずの花を楽しめそうです。


(2019年4月06日情報)
あんずの里のアンズはここに来て気温が上がり始め、ようやく開花の速度が上がって来ました。4月5日の気温は20度越えとなり、あんずが開花を始める温度となって来ております。今日4月6日もまあまあの天候で、上手く行けば3分から4分咲きくらいにはなってきそうな雰囲気です。

来週くらいからは見頃になりそうな状況です。


(2019年4月04日情報)
あんずの里のアンズの花は3月28日に開花宣言が出ましたが、開花の状態は足踏み状態です。
3月23、24日の寒気の南下や、3月31日から4月3日まで北信州は思わぬ春の大雪となり、信州全域で気温がかなり低下しておりました。

あんずの里のアンズもこの寒さで開花が進まず、4月4日現在はまだほとんど蕾みの状態です。蕾みはかなり膨らみ、ピンクの色合いが強い状態ですので、今日のような暖かい日が2,3日続けは一気に開いてく様子です。

今後の気温の上昇に期待する所です。

まだ全体的に蕾みの多い状態のあんずの里 2019年4月4日 午後1時50分頃撮影


(2019年4月03日情報)
北信州では寒気が南下して春の大雪となっております。
信州全域でも寒の戻りとなっており、桜の開花も足踏み状況です。

あんずの里も開花しましたが、寒の戻りで開花が進まず、足踏み状態となっております。
日程的には満開の時期に来ておりますが、この寒の戻りで満開までにはまだ多少日にちがかかると思われます。

予報では今後は次第に気温も上がってくる事が予想され、今週末あたりが見頃時期かと予想いたします。


(2019年3月29日情報)
千曲市あんずの里のあんずの花は3月28日開花宣言がされました。当初予想より4日早い開花となりました。
信州は3月23,24日と寒気が南下して、寒い日となり、山沿いでは雪が降り、積雪も記録されております。しかし週明けから気温も上がり4月中旬並の暖かさとなり、一気に蕾みも膨らみ28日に開花宣言となりました。

昨年より1日早く、平年より10日早い開花宣言となりました。
この早さは1971年(昭和46年)に観測を始めてから、2016年と並んでもっとも早い開花といえます。

開花から1週間ほどで、満開となりますが、この地域では平地から序々に山間へと咲いて行きますので、咲き始めのピンクの濃いあんずの花を楽しむのもいいと思います。

3月30日からいろいろなイベントも用意されています。
信州の一番早い花の便りで、あんずの花の桃源郷の雰囲気を楽しんで下さい。


(2019年3月25日情報)
信州の南端に位置する天龍村ではソメイヨシノの開花が本日確認されました。平年より5日早い開花となります。
本日の暖かさで開花が一気に進み、開花宣言となりました。見頃は今月の終わり頃と予想されます。
信州は南から桜前線が始まりました。

それに伴い千曲市のあんずの里のアンズも開花予想が1日早まり、4月1日開花、4月6日満開頃満開と予想されております。今後の気温に注目する所です。


(2019年3月16日情報)
千曲市のあんずの里のアンズの開花情報は桜の開花と同じ、秋から冬の気温の推移により、大きく影響されます。
今年の冬の傾向は全国的には温暖な冬と云われておりますが、北信州は山間部では通年並に積雪はあり、寒い冬となっておりました。

あんずの里も雪は少なめでしたが、1月の気温は低めに推移した事から、休眠打破は順調に行われたと判断されております。

日本気象協会の予想では4月2日開花、4月7日か8日頃満開と予想しております。
昨年に比べると3日ほど遅い開花予報となっております。


2018年あんずの里 開花情報
(2018年4月05日情報)
千曲市は4月5日、千曲市森・倉科地区全域でアンズの花の満開になったと発表しました。
山間部まで淡いピンク色のアンズに染まり、桃源郷の雰囲気を漂わせております。

今週末は天候は崩れる予報がでておりますが、日曜には回復するとの予報ですが、幾分寒さが残ると予報されております。

多少厚着をして出掛けた方が良いでしょう。
これから1週間はいい雰囲気のアンズが楽しめるでしょう。


(2018年4月04日情報)
千曲市のあんずの里は3月29日に開花し、昨日4月3日には満開を迎えております。

信州の旅.comでは1998年から情報発信を始めております20年間の間で、2002年に4月2日に満開となった年がありましたが、それ以来の最速の満開日となりました。

今週半ばはまだ天候も比較的安定しております。一目10万本のあんずの里のアンズを是非楽しんでみて下さい。


(2018年4月01日情報)
千曲市のあんずの里は3月29日に開花し、4月1日現在で5分咲きの状態となっております。
4月上旬も平年を上まわる気温に推移する予報となっておりますので、あと2,3日で満開状態になると予想されます。

平年より10日ほど早い、開花、満開となりそうです。今週末は天候が崩れそうな予報となっておりますので、あんずのお花見は今週中頃がおすすめです。


(2018年3月29日情報)
千曲市のあんずの里は本日開花いたしました。前回の発表より3日ほど早まり、本日開花となりました。
このところの暖かさで、つぼみも一気に膨らみ、信州の旅.comの掲載以来3度目の早さとなる開花です。
明日は寒の戻りがあり、少し足踏みしますが、その後は再び平年より高い気温で推移することから、一気に満開へと進む予報です。

来週の中頃の4月3日頃が満開と予想されます。


(2018年3月26日情報)
信州は大陸からの寒波も抜け、気温が上がって来ました。今週はなお気温も上がる予報が出ており、桜前線も一気に駆け上がって来る事が予想されます。

千曲市のあんずの里も蕾みも大きく膨らんで来ております。3月下旬から4月上旬は平年より高い気温で推移する予報がでておりますので、予報通り順調に開花、満開へと進みそうです。

前回の発表とほぼ同じ4月1日頃開花、満開は4月の6日から7日頃と予想されます。
今後の気温に注目するところです。



(2018年3月21日情報)
信州は大陸からの寒波が南下し、すっぽり覆われております。山沿い地方では雪模様となっており、寒い信州となっております。

あんずの蕾みもこのところの暖かさで、だいぶ膨らんで来ましたが、この寒さで足踏み状態となりました。

今週末あたりからは天気も回復して来る予報ですので大きな変化は無いと思われ、4月1日頃開花予想と思われます。したがって4月の6日か7日頃には満開を迎えそうです。


(2018年3月15日情報)
日本気象協会は3月14日に第4回目の桜の開花情報を発表いたしました。それによると今年の桜の開花は前回よりさらに早まりより1日から5日早い開花が予想されております。

千曲市のあんずの里も前回4月4日開花、4月9日頃満開予想と発表されましたが、今回の4回目では4月1日開花、4月7日満開予想と修正されました。

ここに来て気温の上昇が見込まれ、蕾みのふくらみが早まっている状況が見られ、3日ほど早い開花と発表されました。

4月に入りましても気温は平年より高めに推移する予報が出ておりますので、開花は順調に進むと予想されております。
今後の気温に注目するところです。


(2018年3月6日)
千曲市のあんずの里の2018年の開花予想は発表されておりませんが、信州の旅.comの予想では昨年よりは若干早めと見ております。

今年の冬は積雪は昨年よりは少なめの状況です。3月に入ると暖かい風が入り、気温も高めに推移しており、雪解けの状況も昨年よりは早めです。

日本気象協会の予報では3月は寒の戻りはあるものの、気温は平年より高めに推移するとの予報です。
4月に入っても高めに推移するとの予報ですので、昨年よりは2,3日早めの開花、満開と信州の旅.comでは予想致しております。

あんずの里の昨年の開花日は4月6日でした。今年は予想で4月3日か4日開花と見ました。
満開は4月の9日か10日頃と予想されます。
詳しい気象協会等の情報が入り次第修正して参ります。



2010年より気象庁が桜の開花情報の情報発信が廃止となりましたので、当サイトでは民間の気象会社や現地の情報、当社の取材等により情報発信をしております。詳細につきましては公式のサイトをご参照下さい。
あんずの里に関するお問い合わせは
・千曲市観光協会 TEL 026-275-1326
 
開花予想日
満開予想日
2019年 3月28日開花 4月8日
2018年 3月29日 4月3日
2017年 4月6日 4月12日
2016年 3月30日 4月4日
2015年 4月1日 4月6日
2014年 4月4日 4月10日
2013年 4月1日 4月7日
2012年 4月15日 4月21日
2011年 4月12日 4月16日
2010年 4月2日 4月9日
2009年 4月5日 4月9日
2008年
4月6日
4月12日
2007年
3月29日
4月5日
2006年
4月11日
4月17日
2005年
4月7日
4月15日
2004年
3月30日
4月6日
2003年
4月12日
4月16日
2002年
3月29日
4月2日
2001年
4月8日
4月11日
2000年
4月10日
4月13日
1999年
4月2日
4月8日
1998年
4月5日
4月10日

咲き始めたあんずを楽しむ人達


一目10万本の上平(うえのたいら)付近
千曲市更埴あんずの里は信州の花のたよりとしては一番早く届く、信州の花のかおりです。春を待ちわびた近隣の人達から、遠く関西、中京からもバスを仕立てて大勢の人達が一目10万本のアンズの花を楽しんで、春を満喫していきます。ピンクの花は咲き始めが濃く、だんだんに色が薄くなっていきます。見頃は満開になってすぐの時が花の色が一番美しく見ることができます。

千曲市あんずの里写真集のページへ


上平展望台からのアンズの里風景


しっかり開いたアンズの花

ピンクと白が入り交じったアンズの枝


白色のアンズとピンクのアンズの花がきれいに左右に別れた風景


のんびりアンズの花を楽しむ人達
アンズの里には遊歩道も整備されており里の中から、周囲ものんびり歩くことができる。アンズの花のかおりを楽しみながらの散策はのどかな春を充分楽しむことができる。

北信濃の花とネイチャーウォークの旅
信州ネイチャー倶楽部

アンズの里内には、いくつもの老木の大木があり、どれもすばらしい花を付け、美しい光景を楽しませてくれる。

大木のアンズの木、
花もいっぱい付け豪華に花びらを散らしていた


紅白のアンズの花

ピンクと白とのコンビネーションがすばらしいアンズの花を見つけ思わずシャッターを切っていました。


アンズの花の並木道

スケッチパークでスケッチを楽しむ人達


下草のグリーンとアンズの花の色とのコントラストが素敵な一枚です



夕暮れのあんずの里全景を望む



アクセス
[車]長野自動車道、更埴ICよりあんずの里へ5K、車8分  
[電車]しなの鉄道屋代駅よりあんずの里へタクシー10分、
※あんず祭り期間中。しなの鉄道屋代駅からあんずの里行き臨時バスが運行します。
※乗用車専用の大きな駐車場(500円)が上平展望台付近にあります。
あんずの里 付近map  ・北信州 map
お問い合せ
あんず祭り開催期間4月上旬〜4月中旬  あんず狩り期間6月下旬〜7月中旬
花の見頃は満開日前後3〜4日ぐらいのごく短い期間です。その年の気候により見頃が変わりますので現地へお問い合せの上お出かけ下さい。
・千曲市観光協会 TEL 026-275-1326
・あんずの里に関するお問い合わせはNTTハローダイヤルTEL 03-5777-8600


信州のさくら開花情報

-いつまでも残したい信州の自然風景-
信州の旅.com」の読者が選んだ、信州の美しい自然風景やダイナミックな大自然が造り出した絶景の造形美をご紹介しております。

宿泊情報
北陸新幹線飯山駅が開業いたしました。
飯山駅よりバスの時間がないときは送迎もしております。

駅より15分の標高1000mの高原です。斑尾山、袴岳の登山、信越トレイルトレッキング、春は水芭蕉、リュウキンカの群落が咲き誇る沼の原湿原の散策や北信州のドライブなど、小グループに最適の宿です。

季節の情報動画
原風景の菜の花公園の動画へ

斑尾高原沼の原湿原水芭蕉の動画へ

信州の旬の野菜と日本海の新鮮な魚介類を使った和風イタリアンのお夕食をどうぞ。

登山、トレッキングに関しましてはガイドの手配や登山口、下山口への送迎も行っております。
TEL 0269-64-3817


2010/4/9撮影
2010年のあんずの里の開花状況は4月2日に開花宣言がされましたが、その後寒の戻りがあり見頃まで当初予想より3,4日遅れ、9日頃満開状態となりました。


2009/4/9撮影
あんずの里は開花の日から好天に恵まれ、今日(4月9日)里から山裾まで一気に満開となりました。


2008/4/11撮影
2008年のあんずの里は土曜日(4/12)は天候も回復するとの事で、絶好のお花見日和りとなる様子です。


2007/4/5撮影
2007年のアンズは開花後寒の戻りがあり、一時雪が舞ったり、霜が降りたりして咲き始めた花がだいぶ痛めつけられ、一部枯れた花も多く出ました。そのため全体的には色合いがはっきりせず、また花数も少なく近年ではめずらしい事でした。


2006/4/11撮影
2006年のあんずの里は、やっと開花宣言となりました。平地で1〜3分咲き、山間部はつぼみです。花の見頃は15日〜18日頃でしょう。


2005年4月14日撮影
2005年はちょつと遅めの開花となりましたが、花の付きもよく、色合いもすばらしかった年と言えます。天候も安定しており、比較的長くアンズの花が楽しめた2005年でした。


2004.4.5撮影
今年(2004年)のあんずの里はここ数日の暖かさで3月30日に例年より11日早く開花宣言となりました。
今日(4/1)のあんずの里は平野部では開花も進んでいますが上平展望台付近は今週末頃から見頃を迎えるでしょう。


2003.4.16撮影
今年(2003年)のあんずの里は4月のはじめの寒の戻りで開花が遅れましたが4月13日より一気に開花が始まり、4月16日満開となりました。


2002.4.3撮影
今年(2002年)のアンズは花付きも良くきれいでした。例年より10日程早くに満開のアンズの里


2001.4.13撮影
今年(2001年)のアンズの花はあっという間に満開になって・・・
花吹雪となって・・・
花の命は短くて・・・
花のちり始めのアンズの里
樹齢250年の杏の木


2000.4.16撮影
今日の(2000年)あんずの里は見頃でした、例年より遅めの満開です。

・季節の輝きを求めて
信州の季節が織りなす瞬間の美しさを画像にて一同に紹介し、楽しんでいただいております。

・チューリップ 千曲市雨宮

あんずの里近く、屋代から雨宮一帯にかけて、350種、250万本の色鮮やかなチューリップが咲き誇ります、お好きな花を球根ごとおみやげにできます。
4月上旬〜5月上旬
更埴花卉球根組合
TEL026-272-0200

松尾芭蕉の更級紀行の地、名月と棚田の里


にぎわう夏の上高地河童橋付近
旅行中は免疫力も高まり、肌の老化や生活習慣病の予防の効果も期待出来る

・周辺情報


他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、厳選4,500軒の旅館とホテルを検索・予約できます。
ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載。
日本国内の旅館・ホテルなどがオンラインで予約可能。特に、観光・レジャー目的のユーザーに支持されています。
温泉へゆこう!1万円で満足度の高い温泉宿満載。