ミズバショウ・ザゼンソウ・リュウキンカ・ニリンソウ |
場所 |
見頃・地域 |
情報 |
問い合せ先 |
|
4月下旬〜6月上旬
長野市鬼無里 |
水芭蕉81万本 見頃5月上旬から下旬
尾瀬より大きく日本一を誇っています。 |
(0262)56-2211 |
|
4月下旬〜5月下旬
長野市飯綱高原 |
リュウキンカ、ニリンソウ、水芭蕉
ニリンソウの群落が見ごたえあり。 |
(026)239-3185 |
|
4月下旬〜5月中旬
飯山市斑尾高原 |
標高1000mの斑尾高原には水芭蕉やリュウキンカなどが群生する湿原があります。 |
(0269)64-3222 |
|
4月下旬〜5月中旬
長野市戸隠 |
戸隠神社奥社入口にある森林植物園の一角にある湿原に水芭蕉群生地があり。 |
(026)254-2888 |
黒姫高原御鹿池 |
4月下旬〜5月中旬
上水内郡信濃町 |
リュウキンカの群生が見られる。 |
(026)255-3114 |
|
4月下旬〜5月上旬
上水内郡飯綱町牟礼 |
水芭蕉40万本、リュウキンカ
牟礼村いいづなリゾートスキー場となりにあり。
近くにニリンソウの大群落もあります。 |
(026)253-2511 |
|
6月上旬〜6月下旬
北安曇野群小谷村 |
標高1900mの中部山岳公園内にある、本州では最も開花が遅いとされている。リュウキンカやシラネアオイなど様々な高山植物の宝庫。 |
(0261)82-2233 |
|
4月中旬〜5月中旬
北安曇野郡白馬村 |
水芭蕉、ニリンソウ、エンレイソウ、バイカモなどの群生が次々に咲く湿原。
姫川源流福寿草まつり4月中旬 |
(0261)72-5000 |
|
4月上旬〜4月下旬
北安曇野群白馬村 |
45万株が自生する日本一の座禅草群生地 |
(0261)72-5000 |
|
3月下旬〜5月上旬
大町市居谷里 |
居谷里湿原は天然記念物ハンノキの自生地。3月下旬雪どけとともにザゼンソウ、ミズバショウ、リュウキンカの群落が見られます |
(0261)22-0420 |
宮の森自然園 |
3月下旬〜5月上旬
大町市平野口 |
約3ha、ザゼンソウ、ミズバショウ |
- |