北国街道沿いに残るかっての宿場町。今もその面影を残し当時の様子が偲ばれ、懐古園として親しく愛されている小諸城趾に歴史のロマンを感じ。悠然と流れる千曲川の詩情豊かな風景や雄大な浅間山の雄姿は島崎藤村をはじめ多くの文人たちの心をとらえた。 |
・小諸城趾・懐古園
小諸駅の西に広がる小諸城趾は城下町・小諸のシンボル。平安時代から鎌倉時代にかけて木曽義仲に仕えた武将・小室太郎光兼がこの地に館を築いたのが小諸城の起り。現在の小諸城趾は戦国時代に武田信玄が山本勘助に命じて築城したもの。明治13年に神社を祭ってから懐古園と呼ばれるようになった。
国の指定重要文化財の三の門や、苔むした野面積の石垣などが往時が偲ばれる。島崎藤村の「小諸なる古城のほとり」と詠ったように園内は美しくもさみしげな風景が広がる。 |
|
・2019年小諸城趾公園の桜 開花情報
|
(2019年3月27日情報)
日本気象協会では3月下旬から4月上旬にかけては、気温は平年より高めに推移する事が予想されております。桜前線も北上が早まる傾向と予想され、寒の戻りはあった物の前回の予想とあまり変わりなく、開花、満開に時期を迎えそうです。
信州小諸の開花予想日は4月8日と予想されております。満開日は4月14日頃と思われます。
大きな天候の崩れが無ければ、予想通りの日にちとなりそうです。
(2019年3月24日情報)
信州は大陸からの寒波が南下し、すっぽり覆われております。山沿い地方では雪模様となっており、寒い信州となっております。
小諸城跡公園の蕾みもこのところの暖かさで、だいぶ膨らんで来ましたが、この寒さで足踏み状態となりました。
今週末あたりからは天気も回復して来る予報ですので大きな変化は無いと思われ、4月8日頃開花予想と思われます。したがって4月の14日か15日頃には満開を迎えそうです。
(2019年3月15日情報)
日本気象協会は3月14日に第4回目の桜の開花予想を発表いたしました。
それによると前回3月7日の発表より1日から3日遅くなる所が多くなりました。
中旬頃にかけて寒気が流れ込み、気温も下がり気味となりそのため少し開花が遅れる予想となりました。
桜前線としましては福岡、愛媛県宇和島で3月18日、熊本や高知、名古屋、岐阜で20日に開花予想。
東京は21日、大阪は26日、4月上旬には平年より1週間ほど早く、新潟や長野、仙台で開花、4月中旬には東北北部で開花が始まる予想です。
信州小諸の開花予想日は4月8日と予想されております。満開日は4月14日頃と思われます。
大きな天候の崩れが無ければ、予想通りの日にちとなりそうです。
|
・2018年小諸城趾公園の桜 開花情報
|
(2018年4月4日情報)
小諸城趾公園は昨日4月3日に開花宣言となりました。
昨年より12日早い開花となりました。順調に開花が進めば4月の8日頃満開と予想されます。
今週末は天候が崩れる予報が出ております。大きな影響がでないといいです。
(2018年3月29日情報)
日本気象協会は3月28日に第6回目の桜の開花情報を発表いたしました。
それによると小諸城趾公園は4月8日開花予想と前回に比べて1日早くなりました。4月上旬にかけてはさらに気温が平年より高く推移することから、開花がさらに早まる可能性もあります。
なお今年の傾向は開花から満開までが早くなっておりますので、早めのお花見がおすすめ。
最短では開花から満開までが3日というところもありますので。通常は開花から満開までは約5日から6日で満開を迎えます。
(2018年3月21日情報)
信州は大陸からの寒波が南下し、すっぽり覆われております。山沿い地方では雪模様となっており、寒い信州となっております。
小諸城跡公園の蕾みもこのところの暖かさで、だいぶ膨らんで来ましたが、この寒さで足踏み状態となりました。
今週末あたりからは天気も回復して来る予報ですので大きな変化は無いと思われ、4月9日頃開花予想と思われます。したがって4月の14日か15日頃には満開を迎えそうです。
(2018年3月16日情報)
日本気象協会は3月14日に2018年の桜の開花予想の第4回目を発表いたしました。
前回発表より1日から5日開花が早まると発表いたしました。
3月上旬から中旬にかけて、より気温の上昇が起こり、蕾みのふくらみが予想以上にテンポが早くなって来ており、全国的に開花も早まると開花予想が発表されました。
小諸城趾公園の桜の開花予想は4月9日開花、4月14日満開予想と発表されました。
信州もこのところの気温の上昇で、前回発表された開花予想日より3日ほど早まっております。
4月も気温は平年を上回る予想が出ておりますので、さらに早まる可能性もでて来ております。
今後の気温に注目するところです。
|
・2017年小諸城趾公園の桜 開花情報 |
(2017年4月16日情報)
小諸城跡公園の桜は4月15日開花し、4月16日(日)には3分から5分咲きの状態となってまいりました。今週前半には見頃を迎えて来るでしょう。
先週は寒の戻りで少し足踏みしましたが、ようやく天候も回復して来て、桜の本番を迎えそうな様相となってまいりました。
(2017年4月07日情報)
信州の桜前線は4月3日に天龍村から開花が始まり、4月6日には飯田市で開花し、北上の様相を見せております。
小諸城跡公園の桜の蕾みも膨らみ始めて来ております、。
今の所の予想では開花は4月15日か4月16日と思われます。順調に開花が進めば4月20日か21日頃には満開を迎えて来るでしょう。
(2017年3月24日情報)
日本気象協会は3月22日に5回目の桜の開花情報を発表致しました。信州は前回の発表より1〜2日開花日が遅くなった傾向が見られました。3月連休後に寒さがぶり返し、2月の終わり頃の気候となり、桜の蕾みの生育が若干遅れる傾向があると見て、1〜2日ほど開花日を遅れさせたと考えられます。
3月の下旬はまだ気温の低い状況が予想されるが、4月に入ると気温も上昇傾向が予想出来る事から、その後は順調に蕾みも膨らんで、上旬には開花が始まって来ると予想されております。
小諸城跡公園の桜の開花予想日は前回より2日遅くなり。4月16日開花予想と発表されました。
順調に開花が進めば4月21日か22日頃に満開を迎えそうです。
|
懐古園内の見事に咲いた古木のさくら |
山本勘助が築いた懐古園内の城壁と桜 |
さくら祭り懐古園 4月中旬〜下旬 |
園内には「藤村記念館」「小山敬三美術館」「微古館」「郷土博物館」などの見どころが点在し、若山牧水や藤村、高浜虚子などゆかりの文人の詩碑、句碑も数多い。春は桜が華やかに園内を彩る。
さくら祭り懐古園 4月中旬〜下旬
入園料500円・小諸駅から徒歩3分・0267-22-0296 |
・小諸宿本陣主屋
小諸はかって北国街道の宿場町として栄え今でもその面影を偲ばせる古い建物が旧北国街道沿いに点在している 。
市内の旧街道沿いには大名行列の際に大名の宿泊所となった旧本陣が往時の姿のまま残されている。(現在旧本陣は外部のみの見学で、本陣主屋内に北国街道に関する資料が展示されている。
入館料無料・小諸駅から徒歩3分・0267-24-7788 |
|
・市立小諸高原美術館
小諸出身の日本画家・白鳥映雪の作品を中心に収蔵・展示している。映雪は日本画家の巨匠・伊東深水の高弟で「深水美人画」の後継者として知られている。その他郷土出身の画家・彫刻家の作品を展示。
入館料500円・小諸駅から車で7分・0267-26-2070
・マンズワイン小諸ワイナリー
小諸駅から車で7分・見学無料・0267-22-6341 |
高峰高原は小諸市の北にそびえる高峰山を中心とする山岳高原です。小諸からチェリーパークラインの愛称で親しまれているドライブウェイから、曲がりくねった道をしばらく走ると、一気に標高1968m車坂峠へと出ます、そこからの眺めはすばらしく、眼下に小諸市街から佐久平、その向こうに八ヶ岳連峰や富士山も望める大パノラマが広がる。
高峰山を中心とする高峰高原は2000m級の高原地帯で夏にはニッコウキスゲの群生や高山植物も豊富です。また黒斑山、高峰山、池ノ平湿原、篭ノ登山、水ノ登山などトレッキングコースとしても人気があり高峰高原から湯の丸高原へは林道で結ばれており池の平湿原や湯の丸高原などへの高原ドライブも楽しめます。 |
|
動物はカモシカ、キツネ、テン、山ウサギ、イノシシなどが住んでいる。カモシカは人の少ない時などは10m位のところで目撃されることがあります。
コースは3コース(表コース、中コース、裏コース)あり往復3〜5時間です。どのコースも中高年の方には最適です。冬には大雪が降らなければ登ることができます。 |
・高峰山
片道40分の比較的楽な山です。
佐久平が一望に見え真正面に八ヶ岳、富士山、右にアルプスが見渡せます。
カラマツが大半ですがシャクナゲの群生も多く6月下旬より花の開花が見られます。 |
車坂より黒斑山を望む |
秀麗浅間山 |
・篭ノ登山・水ノ登山
車坂より片道3時間30分のコースで水ノ登山から篭ノ登山に行くと一等三角点周囲360度の展望のよい山です。コースは篭ノ登山から池ノ平湿原に降り、赤いあずま屋から上に登り池ノ平湿原を一周コースを歩きあづま屋に戻ってきます。そこから車道を歩き車坂へ。 |
つつじ平と湯の丸山 |
・湯の丸高原
湯の丸高原は浅間連峰の西側に位置し、丸く穏やかな峰が連なり、亜高山帯の気候が織りなす一帯は「花高原」として親しまれています。
有名なつつじ平のレンゲツツジの大群落は国の特別天然記念物にも指定され、6月下旬には湯の丸山の山肌を鮮やかな朱色に染め上げます。
また標高2000mにある池の平湿原は高山植物の宝庫で6月から9月頃までいろいろな高山植物を見る事が出来ます。周辺の山でのトレッキングも展望の良さと、登りやすい山容のため初心者でも安心して登れますので人気があります。 |
・池の平湿原
池の平湿原は数万年前の三方ヶ峰の火山噴火で火口原に出来た標高2000mの高層湿原です。
池の平周辺の浅間山麓一帯の地域は温暖な里山から、一気に標高2000m超の山頂へと急峻な地形となっています。そして内陸性気候という事から昼夜の気温差、年間の気温差がとても大きく特色ある気候条件を有しています。そのため本来なら3000m級の山岳地帯に見られるような高山性の動植物が、この狭い一帯に混在し生息しております。この様な特有の環境が、池の平湿原の多様な植物が織りなす「高山植物の宝庫」としてくれたのです。 |
池の平湿原 |
アクセス |
[電車]JR小海線、しなの鉄道小諸駅下車
[車]上信越自動車道小諸ICから2km |
お問い合せ |
長野県小諸市
・小諸市観光課0267-22-1700 ・東御市企画課0268-64-5893 |
|
キッコウキスゲ |
・季節の輝きを求めて |
|
信州の季節が織りなす瞬間の美しさを画像にて一同に紹介し、楽しんでいただいております。 |
|
チーズ・東御市
アトリエ・ド・フロマージュは、ナチュラルチーズの魅力いっぱいの、チーズ文化をつくる食の工房です。アトリエ・ド・フロマージュは、チーズをつくり、チーズ文化を学び、独自な表現する日本ではユニークな会社です。 |
|
にぎわう夏の上高地河童橋付近
|
旅行中は免疫力も高まり、肌の老化や生活習慣病の予防の効果も期待出来る |
|
他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、厳選4,500軒の旅館とホテルを検索・予約できます。 |
|
ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載。 |
|
日本国内の旅館・ホテルなどがオンラインで予約可能。特に、観光・レジャー目的のユーザーに支持されています。 |
|
温泉へゆこう!1万円で満足度の高い温泉宿満載。 |
|
|