信越トレイル(関田山脈) 斑尾山〜天水山(総延長80km)

斑尾山中腹より関田山脈全景を写す
(中央の一番高い山が鍋倉山ですそこから手前と右奥に尾根が続いています)
長野、新潟両県にまたがる関田山脈は里山でありながら、日本でも貴重な原生に近いブナの森が広がり、自然豊かな森林の生態系が育まれて来ました。

古くから信州と越後の交通の要所としても利用され、現在までに16の峠が確認され13市町村にまたがっており歴史的にも人間と深いかかわりを持った山脈と言えます。

標高1000mのこの山脈は冬には積雪が8mを超える豪雪地帯であり、それゆえ人の手がいままで入らず、ブナの森や貴重な植物などが守られて来ました。

この豊かな自然の残ったロングトレイルが2005年7月より斑尾山より牧峠までの50kmがオープンとなり、2008年9月牧峠より天水山までの30km区間も整備が終わり、オープンとなり、総延長80kmのロングトレイルが完成致しました。。

この豪雪地帯のロングトレイルは残雪の残る春5月から紅葉の終わる11月中旬までが適期で、積雪期は雪が深くスノーシュー、かんじきをはいても腰までの雪となりますが、美しい北信濃や越後の雪の風景を味わう事が出来ます。

また春の残雪の中でのブナの芽吹きや新緑のあざやかさ、盛夏のブナの森の涼風、秋の美しい紅葉のブナ林と四季それぞれに変化に富んだ美しい表情を楽しむ事が出来ます。
信越トレイル3つの魅力
1、生物多様性の地域で自然が豊か。
2、ロングコースで尾根からの眺望が素晴らしく、トレイルが変化に富む。
3、温泉と地域の豊かな食材を味わえる。



 
ブナの森が輝くグリーンに包まれて来た信越トレイル 
ブナやカエデ、ナラなどが芽吹きから輝く新緑の季節を迎えております。2011/5/26情報


秋も深まり気持ちのいい秋の季節の信越トレイル斑尾高原コースにて 

2018年 信越トレイル季節の情報
(2018年5月13日)
信越トレイルは緑も鮮やかな新緑の季節を迎えて来ております。残雪も一部ありますが、爽やかな新緑の季節です。
第4セクションの関田峠までとそれ以降はまだ峠道へは通行止めのところがあり、送迎が難しい面があります。第3セクションまでは問題ありません。

鮮やかな新緑の季節を迎えた信越トレイル 斑尾高原トレイル内 2018年5月12日撮影


(2018年5月05日)
信越トレイルは今年はかなり早く雪解けがすすんで来ております。第1、第2セクションは尾根筋はほとんど雪が消えて来ております。沢筋や北斜面、窪地等には残雪はありますが、大きな支障にはならないでしょう。
芽吹きから新緑も始まって来ており、ライトグリーンの色合いが爽やかな風景を見せております。

信越トレイル第2セクションの斑尾高原沼の原湿原は残雪も消え、水芭蕉が全盛です


(2018年4月10日)
信越トレイルは雪解けが始まってきております。まだ全体的には1mからところによっては2m近くありますが、今年は雪解けが早いです。

その分木々の芽吹きや植物の生育も早まり、シーズンの開始も早まる傾向です。
冬の間閉鎖されているアプローチの峠道への除雪等は例年並となりますが、下部の部分は融雪はかなり早いです。

2017年 信越トレイル季節の情報
(2017年9月08情報)
信越トレイルは初秋を迎え、すすきの穂も高さを増し、涼しげな光景を魅せております。
これから徐々に秋も深まり、信越トレイルも増々魅力が加わって来る季節です。
全線問題なくトレッキングが楽しめる状態となっております。これからは日没も早まって来ておりますので、早出、早着の行程で楽しんで下さい。

セクション4の関田峠附近より妙高、火打を望む 2017年9月08日撮影


(2017年5月24情報)
信越トレイルは新緑の季節を迎えております。多かった今年の雪も雪解けが進み始め、第1セクションから第4セクションまでは尾根筋は雪は消えております。

それでも沢筋や北斜面の窪地には残雪はあります。第5、第6セクションはまだ残雪も多く峠への送迎も難しい箇所もあるます。第4セクション終了地点の関田峠は5月27日に信州側は開通となります。

これからは信越トレイルのいい季節を迎えます。信越トレイルの情報は下記にてお問い会わせ下さい
信越トレイルクラブ 0269-69-2888


新緑の季節を迎えている信越トレイル 第1セクション斑尾山山頂附近にて 2017年5月23日撮影


全コース
斑尾山-万坂峠-袴岳-赤池-沼の原湿原-希望湖-毛無山-涌井-旧富倉峠-北峠-黒岩山-桂池-平丸峠-和平-戸狩スキー場-仏ヶ峰-小沢峠-ブナ美林-鍋倉山-黒倉山-関田峠-梨平峠-牧峠-宇津ノ俣峠-伏野峠-須川峠-野々海峠-深坂峠-天水山(総延長80km)
総延長80kmの信越トレイルは6つのセクションに分けて、踏破出来るように分割されております。健脚の方は4つまたは5つに分けて踏破する方もおられますが、大方この6セッションで踏破する方が多いです。また登山口、下山口とも車での進入が出来ますので、大変便利と言えます。
第1セクション
第2セクション
第3セクション
斑尾山-万坂峠-袴岳-赤池

天候に恵まれると関田山脈の全容が望め、斑尾山の展望台、大明神岳からは雄大な信越五岳が望め、眼下には野尻湖が横たわる。また北アルプスも遠くに望める。
・歩行距離・・・10,4km
・最高標高・・・1382m
・最低標高・・・910m
・標高差・・・・471m
赤池-沼の原湿原-希望湖-涌井(R292)

赤池のブナ林から沼の原湿原へ、多くの水辺植物が咲き、季節を華やぐ、沼の原湿原を過ぎ、希望湖の途中の小高い丘からは斑尾山や妙高山、空気が澄んでいると遠く日本海も望める。
・歩行距離・・・10,7km
・最高標高・・・1022m
・最低標高・・・563m
・標高差・・・・459m
涌井(R292)-富倉峠-黒岩山-仏ヶ峰登山口

富倉峠はかつて越後と信州の交易の盛んな場所でした。
黒岩山周辺はギフチョウやヒメギフチョウが生息しており、国の天然記念物に指定されております。
・歩行距離・・・12,7km
・最高標高・・・938m
・最低標高・・・563m
・標高差・・・・375m
第4セクション
第5セクション
第6セクション
仏ヶ峰登山口-小沢峠-鍋倉山-関田峠

仏ヶ峰登山口からはブナの原生林の中を進み、美しいブナの林を見る事が出来ます。
尾根を進み鍋倉山山頂からは妙高山や火打山を正面に望む事が出来ます。
・歩行距離・・・8,2km
・最高標高・・・1288m
・最低標高・・・830m
・標高差・・・・458m
関田峠-牧峠-宇津ノ俣峠-伏野峠

コース全般にアップダウンの少ないコースです。ブナの巨木も見られ、途中の「幻の池」ではガスがまいた時には、ブナの巨木と池が幻想的な風景が見られます。
・歩行距離・・・12,3km
・最高標高・・・1140m
・最低標高・・・970m
・標高差・・・・170m
伏野峠-野々海峠-深坂峠-天水山

ブナの中を歩くコースで、途中菱ヶ岳の勇姿が望め、所々で新潟県側の眺望が開けて来ます。
最終地点の天水山周辺も美しいブナの森が見られます。
・歩行距離・・・12,8km
・最高標高・・・1151m
・最低標高・・・1015m
・標高差・・・・375m

信越トレイル全線開通記念シンポジウムが盛会の内に行われた
2008年9月13日信越トレイル80km全線開通記念シンポジウムが斑尾高原スキー場内のレストラン「ハイジ」にて行われました。会場には多くの人達が参加され、全線開通を記念して3名の講演者が思い思いに開通記念の講演を行い、シンポジウムが行われた。

牧峠までの50kmの一部オープンは2005年よりオープンされ、それから3年半の歳月をかけ、全線が13日より共用開始となり、80kmのロングトレイルがオープンとなりました。

翌9月14、15日より信越トレイル全線開通記念トレッキングが実施されます。
バックパッカーの加藤則芳氏も参加されます。

のんびりと北信濃の風景を味わいながら歩いてみませんか。そのあとの温泉や秋の味覚も楽しみに。
ご連絡・お問い合わせ先:信越トレイルクラブ事務局 0269-69-2888
9月13日約300名の出席者が揃い信越トレイル全線開通記念シンポジウムが開催された。
講演者たちによる記念講演も行われました

信越トレイルにお出掛の際には安全を確保するために、信越トレイルクラブ発行の「信越トレイルマップ2」と斑尾高原観光協会発行の「信越トレイルマップ1」がありますので、信越トレイル詳細マップをお持ちになりお楽しみ下さい。
マップのお問い合わせ先:信越トレイルクラブ 0269-69-2888 斑尾高原観光協会 0269-64-3222

信越トレイル名場面


紅葉に染まる斑尾山
標高1382mの斑尾山は関田山脈の一番南側に位置し、北信五岳の一つに数えられ、日本300名山の一つのも示されている。北東斜面はスキー場として開かれ、春の芽吹きから秋の紅葉の時期まで、山麓の豊かな森や湖、湿原が色とりどりに四季のうつろいを写していく。

斑尾山山頂から西へ10分程行くと、大明神岳の頂きに至る。斑尾山の展望台として、ダイナミックな大パノラマを見ることができる。遠くには北アルプスを望み、飯綱山や黒姫山、戸隠連峰から妙高山と北信五岳を望み眼下には野尻湖が静かに横たわっている。

斑尾山展望台の大明神岳からの大パノラマを望む


手付かずのブナの森が残る袴岳山頂付近

水芭蕉やリュウキンカの群落地
斑尾高原沼ノ原湿原

毛無山(大平峰)のトレイルを行く。唐松やミズナラの森が形成され、春の芽吹きのころは、息を飲む程の緑の色合いがすばらしい。山頂からも広大な飯山盆地から志賀高原の山並が望める。

緑鮮やかな大平峰のトレイルを行く


眺望の利く大平峰山頂より
大平峰山頂より志賀の山並から飯山盆地を望む。ここから涌井へと下山に向かう。

飯山市涌井地区、素朴な北信濃の民家と庭先に咲きほころぶコスモスの花たち、ここから国道292号線を渡り、関田山脈の本峰に入る。

北信濃の民家とコスモス


信濃平黒岩山山麓のブナの森
信濃平地区、黒岩山山麓にもすばらしいブナの森があり、森林セラピーにはここもすばらしい環境と言える。


戸狩地区のブナの森

関田山脈戸狩スキー場中腹からの風景


鍋倉山には多くのブナの森が広がっている。このブナ美林は鍋倉山山頂への尾根道の途中にあるブナ美林、ブナの木の太さはそれ程ではありませんが、ブナの木肌の美しさやびっしり立ち並ぶその光景は見ごたえがあります。

美しいブナ美林を行く


尾根より北信濃の風景を望む
鍋倉山山頂へ向かう尾根筋より関田山脈の後方の山並を望む。眼下には北信濃の風景が広がっている。

2008年9月より開通となった牧峠より天水山までの信越トレイルも手つかずのブナの森が広がり、豊かな自然環境を見る事が出来ます。

菱ヶ岳


菱ヶ岳周辺の美しいブナの原生林

ブナの中を行く


深坂峠の石碑
関田山脈には16もの峠があり、いにしえより多くの人達が行き来し、そこに人々の暮らしとロマンも感じられ、感慨もひとしを。



記・写真 山田 輝


深坂峠と天水山の間のブナの尾根を行く

最終地点天水山山頂道標


信越トレイル1へ(斑尾高原〜赤池)

信越トレイル各ページへ
信越トレイルトップ (信越トレイルトップページ)
信越トレイル3-2 (信濃平桂池より戸狩スキー場まで)
信越トレイル1 (斑尾高原より赤池まで)
信越トレイル4 (戸狩スキー場より関田峠まで)
信越トレイル2 (斑尾高原赤池より涌井まで)
信越トレイル5(関田峠より牧峠まで)
信越トレイル3 (涌井より信濃平桂池まで)
信越トレイル5-2(牧峠より伏野峠まで)
信越トレイルマップ (信越トレイル全行程マップ)
信越トレイル6(伏野峠より天水山へ)

信越トレイル冬の情報

関田山脈を縦走をする信越トレイルは冬は魅力あるスノーシューやバックカントリーのスノーフィールドとなります。新雪期のパウダーから、5月いつぱいまではスノーハイキングが楽しめ、ブナの美しい新緑も残雪の残る4月の中ごろからは楽しめるようになるでしょう。ブナの森や林に囲まれた美しい関田山脈を楽しんで下さい。いろいろイベントも用意されていますのでご都合にあわせて楽しんで下さい。
信越トレイル冬・写真集とバックカントリー

スノーシューも盛んな信越トレイル

アクセス
[車]上信越自動車道豊田飯山IC下車25分
[電車]長野新幹線長野駅下車-飯山線飯山駅下車バス30分
お問い合せ
信越トレイルクラブ 0269-69-2888・斑尾高原観光協会 0269-64-3222


おすすめの宿情報

標高1000mの高原です。斑尾山、袴岳の登山、信越トレイルトレッキング、春は水芭蕉、リュウキンカの群落が咲き誇る沼の原湿原の散策や北信州のドライブなど、小グループに最適の宿です。

信州の旬の野菜と日本海の新鮮な魚介類を使った和風イタリアンのお夕食をどうぞ。

登山、トレッキングに関しましてはガイドの手配や登山口、下山口への送迎も無料で行っております。
TEL 0269-64-3817

・信越トレイル全線開通

ブナの森の紅葉
・2008年8月29日情報
信越トレイルはこの秋にはいよいよ80kmの全コースが開通いたします。
信越トレイル全線開通記念イベント
2008年9月13日(土)シンポジウム(斑尾高原レストランハイジ13:30〜16:45参加費無料)
2008年9月14日、15日信越トレイル全線開通トレッキング(新たに開通された牧峠より天水山まで)


信州の登山、トレッキング情報を中心に季節の花情報、行楽情報等の最新の情報を発信しております。


豪雪の尾根を超えて

・周辺温泉情報
・斑尾高原温泉
標高1382mの斑尾山の麓の高原に湧出した温泉。斑尾高原ホテル内にあり、日帰り入浴も出来、タオルも付いているのでトレッキングやスキーのあとなども気軽に入れる。
泉質-ナトリュム、カルシウム塩化物泉。
効能-神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、切り傷。
営業時間6:00:00〜10:00 11:30〜23:00
休業日 無休
料金 大人800円 小学生500円
TEL 0269ー64-3311

・まだらおの湯(中野市)
唱歌「ふるさと」「紅葉」「おぼろ月夜」などで知られる高野辰之博士の生まれ故郷、中野市(旧豊田村)の一角に建つ。斑尾山トレッキングや高原トレッキングの後に最適。サウナ、露天風呂も完備。
泉質-弱アルカリ性単純泉。
効能-神経痛、筋肉痛、関節痛。
営業時間10:00〜〜21:00(冬期20:00)
休業日 毎週火曜日
料金 10:00〜18:00 大人500円、中学生350円、小学生200円。
18:00〜21:00 大人300円、中学生250円、小学生100円。
TEL 0269-38-3000

・湯滝温泉
国道117号線を飯山市街地から北に向かい、戸狩温泉を過ぎて上境の橋を渡った千曲川のほとりに建つ日帰り温泉施設、内風呂と露天風呂があり、特に露天風呂は千曲川の清流を眺め、四季折々の変化に富んだ景色を見ながらの入浴は格別。
食事処では飯山名産のそばや紫米の笹ずしや、紫米のアイスクリームが好評。
泉質-弱アルカリ性単純泉。
効能-神経痛、筋肉痛、関節痛など。
営業時間10:00〜21:00(最終受付20:30)
休業日 毎週火曜日
料金 大人300円 小学生200円
TEL 0269ー65ー3454

・戸狩温泉望の湯・暁の湯
戸狩温泉スキー場から徒歩1分の所にある日帰り温泉施設。望の湯と暁の湯の2つの温泉があり、どちらにも露天風呂が完備されており、北信濃ののどかな風景が望まれ人気となっている。
泉質-弱アルカリ性単純泉。
効能-神経痛、筋肉痛、関節痛など。
営業時間 
暁の湯10:00〜22:00
(月曜のみ13:00〜22:00)
望の湯16:30〜22:00
料金 大人400円 小学生300円
TEL 望の湯0269-65-2629
TEL 暁の湯0269-65-4798

・馬曲温泉望郷

木島平村にある日帰り温泉施設で周辺では人気の露天風呂です。特に紅葉の季節は美しく、周囲の山々が色付き始めると、北信濃の素朴な原風景と相まって情緒ある雰囲気が漂います。
泉質ー弱アルカリ性単純泉
効能ー胃腸病、筋肉痛、疲労回復、美肌
営業時間ー6:00〜22:00
料金 大人300円
TEL 0269-82-4028



リュウキンカ


・周辺情報
斑尾高原 遊歩100選の高原トレイル 
斑尾山の山麓に広がる高原で、豊かな森と湿原を有し、「遊歩100選」にも選ばれる。
菜の花公園・飯山市 
唱歌『朧月夜』に歌われた風景そのもの、千曲川のほとり一面、菜の花畑です。
雪国の小京都・飯山市 
「雪国の小京都」と呼ばれる町。四季折々に表情をかえ、歴史と自然を感じる事ができます。
野尻湖 
斑尾山の裏側にあり夏の観光レジャーのスポットとして脚光を浴びている。
栗と北斎の小布施 
栗と北斎の町として有名な小布施町は斑尾から車で40分ほどお帰りには是非お立ち寄りを。
善光寺・長野市 
「牛に引かれて善光寺まいり」の善光寺は古くから庶民の信仰の場として親しまれてます。
アンズの里・千曲市更埴 
一目10万本といわれる更埴のアンズの里は、淡いピンクの香りと花に包まれる。
牟礼村丹霞郷 
ももの里として知られており、遠くに残雪を頂く山々がそびえ、霞みたなびく田園風景が広がる。
戸狩温泉・蕎麦と夢田舎の里 
日本の美しい原風景が数多く残っている。民宿の発祥の地でもあります。
野沢温泉 
古い歴史を持つ有名な温泉、13ケ所の外湯があり、一般の観光客にも開放されております。

・周辺情報


他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、厳選4,500軒の旅館とホテルを検索・予約できます。
ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載。
日本国内の旅館・ホテルなどがオンラインで予約可能。特に、観光・レジャー目的のユーザーに支持されています。
温泉へゆこう!1万円で満足度の高い温泉宿満載。