信州の登山、トレッキング情報を中心に季節の花情報、
行楽情報等の最新の情報を発信しております。
|
北信州の高山に初雪がやって来ました |
2016年11月3日 |
|
11月2日の朝山岳地帯の上部には初冠雪となり、一部紅葉の残る中、里と山岳との美しい光景を見せておりました。このところ冷え込みも強くなり、上空に寒気が入り込んだ事から、標高の高いところから雪になった模様です。
段々と里へも雪が下りて来る季節を迎えようとしています。 |
|
紅葉は里に移って来ております。 |
2016年10月28日 |
紅葉が始まった飯山称念寺
|
信州の紅葉は山岳から高原、そしてこの頃は里に紅葉が移り始めております。
寺の町飯山でも寺のモミジが色付き始め、11月の10日近辺にはいい紅葉を見せるでしょう。 |
|
なべくら高原が紅葉のピークを迎えております。 |
2016年10月22日 |
なべくら高原茶屋池の紅葉
|
標高1000m附近のなべくら高原では紅葉のピークを迎えております。
ブナの森が紅葉の濃さを増し、その中にカエデやナラの木々も色付き、微妙な色合いを見せております。 |
|
北信州小布施は秋の行楽シーズンとなり賑わいを見せております。 |
2016年10月10日 |
|
小布施堂の人気の「朱雀」は限定1日300食で、朝早くから並ばないと食べれない秋の特別メニュー、
それを目当てに県内外から大勢の人達が小布施に押し寄せる。 |
|
上高地徳沢園も紅葉が始まる |
2016年10月4日 |
|
上高地は標高の高い所から紅葉が始まって来ております。横尾や徳沢園は色付き始め、これから全体的にも紅葉の色合いが増して来るでしょう。
河童橋付近は10月の半ば頃にはいい雰囲気となってくるでしょう。 |
|
栂池自然園は山から紅葉が始まって来ております。 |
2016年9月30日 |
|
栂池自然園は北アルプス小蓮華山や白馬乗鞍岳の山肌から色付きが鮮やかになって来ております。
青空に恵まれればより鮮やかな紅葉を見る事が出来るでしょう。 |
|
白馬八方池は紅葉の見頃を迎えております。 |
2016年9月26日 |
|
白馬八方池の周辺の紅葉が見頃を迎えております。
八方尾根登山道もいい雰囲気となって来ております。もう少し冷え込みが強まれば、より鮮やかな紅葉に変わって来るでしょう。 |
|
千畳敷カールが紅葉の見頃を迎えております。 |
2016年9月23日 |
|
標高2600m附近の千畳敷カールが紅葉の見頃を迎え始めました。
チングルマやハクサンフウロ、コケモモなどの草紅葉から始まり、ナナカマドやダケカンバなどの木々も色付き始めております。
今月末から10月の初め頃まで楽しめそうです。 |
|
黒姫高原のコスモスが見頃を迎えました。 |
2016年9月15日 |
|
黒姫高原のコスモス園のコスモスが見頃を迎えております。
今年は夏の暑さも影響して育ちも良く、色合いも鮮やかになっております。
9月いっぱい楽しめるでしょう。 |
|
信州はそばの花が咲く季節を迎えております。 |
2016年9月8日 |
|
北信州の高原では秋そばの花が咲いて来ております。
高原のそばは寒暖の差があり、それにより甘みと香りが増し。良質のそばが栽培されます。
10月の半ば過ぎには「新そば」としてそば店より出回るでしょう。 |
|
穂高連峰・西穂を望む |
2016年8月29日 |
|
穂高山荘より重太郎新道を下る途中、西穂を撮る
奥穂から吊り尾根を下り、紀美子平より重太郎新道を下る途中からは西穂が常に目の前に望め、その雄大で美しい稜線はアルピニストの憧れの領域。 |
|
立山別山乗越より夕日に浮かぶ大日岳 |
2016年8月15日 |
|
立山三山を縦走し、夕刻のサンセットを楽しみに待ち構えていると、夕日に大日岳がシルエットにして浮かび上がり、思わずシャッターを切った1枚です。 |
|
乗鞍岳は夏の雰囲気が強まる |
2016年8月10日 |
|
標高3026mの乗鞍岳剣ヶ峰の山頂直下より撮影
そこからは飛騨の山々や槍・穂高連峰など雄大な山岳風景が広がる。
|
|
涸沢カールに到着する登山者 |
2016年8月3日 |
|
標高2400m附近に位置する涸沢カールは穂高連峰を目の前に仰ぎ、壮大なスケールの穂高の懐に飛び込む感じが強く感じ、山の冷気に触れると自然の偉大さに目覚める。 |
|
白馬大雪渓から山小屋へ |
2016年7月25日 |
|
白馬大雪渓を登り切り、稜線の山小屋へ到着する登山者たち。
万年雪の大雪渓は白馬岳への最短距離で、長い行列となり夏の風物詩となっております。
今年も多くの登山者の人達が登っておりました。 |
|
上高地は夏の賑わいを見せ始めております。 |
2016年7月19日 |
|
上高地は新緑から夏の季節に変わり始め、賑わいを見せております。
梓川の清流も美しい色合いを見せております。
穂高の山々も雄大な姿を見せ、人々は感嘆の声を上げております。 |
|
栂池自然園のニッコウキスゲが見頃に |
2016年7月16日 |
|
栂池自然園のニッコウキスゲが見頃を迎えております。
今年は雪が少なく、その分雪解けも早くニッコウキスゲの生育も早まり、いつもの年より早めの見頃となっております。
高山植物たちも咲き始め、これから賑わいを見せる栂池自然園です。 |
|
|
2016年7月8日 |
|
千畳敷カール内はほとんど雪も解け、夏の花たちが華やかに咲いて来ております。
今年の冬は雪の量も少なく、その分雪解けも早まりこの時期ですでに高山植物たちは元気に咲いて来ており、短い夏のひとときを謳歌しております。
シナノキンバイ、ミヤマキンバイ、ミヤマキンポウゲ、イワカガミ、ハクサンイチゲ、クロユリ、ヒメクワガタ、イワウメ、ミネズオウなど多くの高山植物が咲いて来ております。
標高2800mの稜線附近では貴重種のコマノウスユキソウやミヤマウツボグサ、ミヤマリンドウなどが咲いております。
木曽駒ヶ岳への登山道も快適な状況です。八丁坂もほとんど雪はありません。 |
|
|
2016年6月22日 |
|
白馬三山も残雪が少なくなり、夏山のシーズンを迎えようとしております。
八方尾根もいろいろな高山植物が咲き始め、登山道を賑わし始めました。これから夏のシーズンに向けて、より多くの花たちの共演が見られるでしょう。 |
|
上高地は初夏の季節を迎え、爽やかな風景を見せております |
2016年6月3日 |
|
上高地は芽吹きから新緑の季節を迎え、爽やかな風が流れています。
清流梓川も美しい川面の色合いが周りの木々の色と合い、一枚の絵の様な光景を見せる。 |
|
信州ではコナシの花が咲き始めました。 |
2016年5月16日 |
|
蕾みのピンクの色と開いた薄ピンクのコナシの花が高原を華やかに染めています。 |
|
黒姫高原 古池のミツガシワが見頃となっております。 |
2016年5月12日 |
|
黒姫高原の古池湿原ではミツガシワの花が大群生で咲いて来ております。
これから1週間程はいい状態で見られるでしょう。 |
|
斑尾高原沼の原湿原の水芭蕉が見頃を迎えております。 |
2016年4月30日 |
|
今年の春は残雪も少なく、雪解けも早まり、水芭蕉もいち早く芽を出し咲き始めました。
例年より2週間程早めに、見頃を迎えております。 |
|
上田城趾公園の1000本さくらが満開を迎えております。 |
2016年4月4日 |
|
上田城跡公園の1000本桜は4月1日開花し、そのご順調に開花が進み4月4日現在5〜6分咲きとなり満開まであと一歩のところです。あと2、3日後には満開を迎えそうです。
今年はNHKの大河ドラマ「真田丸」の放映で上田城が注目されており、多くの人達が訪れ人気を集めそうです。 |
|
千曲市のあんずの里は3月31日開花予想となっております。 |
2016年3月23日 |
|
北信州にも春の足音が聞こえて来ます。
千曲市のあんずの里は3月31日開花予想となっております。順調に開花が進めば4月5日頃満開を迎えるでしょう。例年より早めの開花となる予想です。 |
|
|
|
季節の輝きを求めて |
|
信州の季節が織りなす瞬間の美しさを画像にて一同に紹介し、楽しんでいただいております。 |
|
他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、厳選4,500軒の旅館とホテルを検索・予約できます。 |
|
ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載。 |
|
約4万件の宿泊プランで約10,000軒の宿泊施設が予約できるサイトです。 |
|
温泉へゆこう!1万円で満足度の高い温泉宿満載。 |
|
|