早朝の河童橋と穂高連峰
|
2018年 上高地情報
|
[2018/5/10情報]
上高地は連休の後半は17年振りに2cmの積雪となりました。うっすら雪化粧した上高地でした。
その後は気温も上がり始め、春の上高地の名物「ニリンソウ」も一部開き始めました。例年より2週間ほど早い開花です。
5月の下旬頃には見頃になって来るでしょう。
6月3日にはウエストン祭も開催されます。
前日の6月2日には徳本峠越えのトレッキングも開催されます。
これから上高地はトレッキングに最適な季節を迎えます。
[2018/4/17情報]
県道上高地公園線は本日4月17日に冬期間の通行止めが解除され、上高地バスターミナルまでバスの運行が始まりました。
上高地も冬の眠りから覚め、春の観光シーズンの幕開けとなりました。
まだ肌寒い気候ですが残雪を頂く、穂高連峰はどっしりと美しい姿を見せております。
[2018年イベント情報]
4月27日 上高地開山祭
6月の第1日曜日の6月3日はウエストン祭
|
2017年 上高地情報
|
[2017/10/10情報]
上高地が紅葉の色付きが始まりました。
まだ色付き具合は弱いですが、これからは次第にいい色合いが増して来るとよそうされます。
朝晩の冷え込みも増して来ており、紅葉の準備は出来上がって来ております。
穂高連峰も色具合が秋色に変わり、寒気が南下すれば頂上エリアは雪の季節になることも想像されます。お出かけの際には防寒対策も万全に。
[2017/7/17情報]
上高地は初夏から夏の雰囲気に変わり始めております。
梅雨明けも真近に迫って来ました。夏の花たちも登山道脇を賑わし始めて来ております。
これから夏の賑わいの季節が始まりますが、上高地は相変わらず梓川の清流と穂高の山々がダイナミックな風景を見せております。
(登山道情報)
横尾大橋付近の涸沢への登山道が7月上旬の大雨で通行が不能となり、迂回コースを臨時に設け、利用して頂いておりましたが、7月17日に改修工事が完了し、普段通りに通行が可能となりました。涸沢への通行は問題なく、夏のシーズンに間に合いました。
[2017/5/21情報]
上高地は春から初夏へと移り変わる季節に入って来ました。緑も濃さを増し、穂高の山々も夏山へと姿を変え始めて来ております。
花たちも春の花から初夏の花へとうつりはじめております。
梓川の流れは美しい色合いを見せ、山岳風景は心が洗われる。
[イベント情報]
6月3日,4日 第71回ウエストン祭
6月3日 徳本峠山行
6月4日 碑前祭 AM10時よりレリーフ前
残雪と青空のコントラストが美しい西穂高岳
|
|
2015年 上高地情報 |
[2015/7/12情報]
上高地は夏の爽やかなシーズンに入っております。
梓川の清流も涼しげな色合いと澄んだ水の色が暑さを忘れさせます。
穂高の山々も雪がかなり消え始め、荒々しい岩場が露出して来ており、夏山シーズンを迎えております。
写真は梓川と穂高の山々 2015年7月11日撮影
|
2013年 上高地紅葉情報 |
[2013/10/21情報]
上高地が紅葉の見頃を迎えて来ております。
台風一過の後寒気が入り、冷え込みもきつくなり、色付きが増して来ました。
全体的には7、8分位まで紅葉は進んで来ております。これからは唐松の紅葉も始まって来ますので、より秋が深まって来た雰囲気が出て来るでしょう。
21日の上高地は快晴に恵まれ穂高連峰も顔を出し、爽やかな雰囲気を見せておりました。
|
梓川の清流に沿って開けた上高地は多くの人々が訪れます。
残雪の残る春から、緑の濃くなる夏、紅葉の秋まで季節ごとの上高地が楽しめます。
毎年恒例の上高地開山祭は4月27日です。
現地の河童橋たもとで開く恒例のアルプホルンの演奏がおこなわれます。 |
秋の上高地(錦の衣をまとった上高地と穂高連峰や霞沢岳とのコントラストが美しい秋) |
・焼岳と大正池
山頂付近から噴煙をだし活動している活火山です。粘り気の強い溶岩が積み重なってできました。活火山ですが、頂上まで登山が可能で、中の湯への登山道も整備されています。 |
夏の焼岳 |
清流の田代池 |
・田代池
正面に見える六百山や霞沢岳などから砂礫層を通って湧き出て来る伏流水に養われています。
昭和50年夏の大雨では大量の土砂が流れ込み、池の半分が埋まりました。
上高地夏の写真集のページへ
|
紅葉時の田代池とバックに霞沢岳 |
・ウェストンレリーフ
ウォルター・ウェストンは明治24年から27年の間に槍ヶ岳や穂高の山々を数多く歩き、日本アルプスを世界に紹介した英国人宣教師です。日本山岳会結成のきっかけを作りました。 |
ウェストン碑 |
河童橋より望む梓川と焼岳
|
梓川右岸より河童橋方面を望む |
|
・河童橋
上高地の中心的シンボル
長さ35.5m幅3.6mの木の吊り橋、
記念撮影をする人でいっぱいです。
(8月下旬撮影)
|
・上高地ビジターセンター
館内には上高地の自然や登山史などの資料、上高地に生息する動物のはく製等が展示されています。
ガイドによる自然観察会やスライド上映等も催されています。マップもここで手に入ります。
入館無料、9時〜17時、シーズン中無休(4月下旬〜11月上旬開館)、TEL0263-95-2606 |
森林ウォーキングと温泉と食で健康デトックス(若返り)の旅プラン |
|
日々のストレス社会の生活の中で体内にたまった老廃物をすっきり除去して、若々しい新鮮な身体に取り戻し、元気はつらつとした社会生活を送るための旅のプランです。
森林ウォーキングと温泉と食で貴方をリフレッシュいたします。
元気な内蔵を取り戻すと共にダイエット効果や美肌効果など多くのメリットが取り戻せます。 |
アクセス |
[車]長野自動車道松本ICからは国道158号の沢渡(さわんど)駐車場から上高地行きシャトルバスを利用。バス(往復2000円、5時半〜18時運行)かタクシー(片道4〜5000円位)で約30分上高地へ
[車]名古屋、大阪方面からは奥飛騨温泉郷の平湯バスターミナルから上高地行きシャトルバスを利用。
[電車]JR松本駅から松本電鉄上高地線に乗り新島々駅(約30分)下車、バスかタクシーで70分上高地へ
※上高地へのマイカーの乗り入れは通年禁止されています。沢渡か平湯に車をとめバスかタクシーで上高地に入ります、タクシーは4人で利用すればバスと同額位で行けます。
沢渡の駐車場は何ケ所かあり2000台収容でき一日500円、
松本電鉄のバスが各駐車場に停まってくれるので利用しやすい。 |
お問い合せ |
上高地に入れるのは4月下旬から11月中旬までです。
バスの運行時間、料金等、変更になっている事もありますのでお問合せの上お出かけ下さい。
長野県松本市安曇上高地
・上高地ビジターセンターTEL:0263-95-2606 ・松本市アルプス観光協会TEL:0263-94-2221
・松本電鉄バス TEL:0263-95-2103 |
|
|
信州の紅葉スポットの紅葉状況をリアルタイムに情報発信をしております。
|
-いつまでも残したい信州の自然風景-
|
|
|
「信州の旅.com」の読者が選んだ、信州の美しい自然風景やダイナミックな大自然が造り出した絶景の造形美をご紹介しております。
|
ミヤマカラマツ |
|
|
信州の登山、トレッキング情報を中心に季節の花情報、行楽情報等の最新の情報を発信しております。 |
・季節の輝きを求めて |
|
信州の季節が織りなす瞬間の美しさを画像にて一同に紹介し、楽しんでいただいております。 |
オニツツジ |
クルマバツクバネソウ |
|
他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、厳選4,500軒の旅館とホテルを検索・予約できます。 |
|
ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載。 |
|
日本国内の旅館・ホテルなどがオンラインで予約可能。特に、観光・レジャー目的のユーザーに支持されています。 |
|
温泉へゆこう!1万円で満足度の高い温泉宿満載。 |
|
|