薬師岳(2926m)山行記(太郎平〜薬師岳山頂へ)


薬師岳稜線より山頂方面を望む 2012/8/2撮影 薬師岳山行名場面動画へ
薬師岳は富山県富山市の南東部に位置し、立山連峰(北アルプス)に属し、どっしりとした大きな山容は気品に満ち、多くの登山者たちに親しまれています。

深田久弥の日本100名山にも選ばれております。

薬師岳は名前の通り、古くから山岳信仰の対象の山であり、薬師如来の浄土として信仰を集めて来ました。

山頂から伸びる東斜面には大規模な薬師岳カール群が形成され、国の天然記念物に指定されております。

また太郎平から薬師平、山頂からの南東斜面には高山植物の宝庫となっており、豊かな大自然が形成されております。

また太郎平より北ノ俣岳、黒部五郎岳、双六岳、三俣蓮華岳から雲ノ平へと飛騨山脈(北アルプス)の縦走の出発点ともなっており、シーズンには多くの登山者で賑わう。



・所要時間
折立-(1時間50分)-太郎山-(1時間)-ニッコウキスゲ群落地-(1時間)-五光岩ベンチ-(40分)-太郎平  合計タイム4時間30分

太郎平-(20分)-薬師峠-(1時間10分)-薬師平-(1時間)-薬師岳山荘-(50分)-薬師岳山頂
合計タイム3時間20分

 
太郎平より薬師岳を望む

 
薬師岳に向い出発


 
タテヤマリンドウ
 
ヨツバシオガマ

 
薬師峠のテント場
太郎平からは木道を少し行くと 下りに入り、薬師峠のテント場に着く。

そこから沢伝いに岩場を行く、1時間くらいで薬師平に到着。ここからの眺めは素晴らしい。

槍ヶ岳が正面に見え、高山植物たちの共演が華やかな世界を演出しております。

 
薬師峠からの沢の岩場を登る
 
ここから薬師平はもうすぐ

 
槍ヶ岳を正面に薬師平の風景

 
ハクサンイチゲ
 
シナノキンバイ

 
薬師岳への尾根道までの登りを行く登山者

 
チングルマと飛騨の山々 遠くに槍ヶ岳も

 
目の前に薬師岳の勇壮な姿が広がる

 
尾根道への最後の登りを行く
 
疲れた体が花に癒される ハクサンイチゲと山並み

 
尾根道に出る 尾根道より薬師岳山頂方向を望む

 
薬師岳と薬師岳山荘

 
山頂への道標
 薬師岳山荘に到着し、しばし休憩後、薬師岳山頂を目指して登る。

薬師岳 への登山は雄大な立山連峰の懐に飛び込み、
大自然の持つ美しさ、雄大さ、厳しさなど多くの体験が出来、素晴らしい山旅となりました。

天候にも恵まれ、快適な登山取材が出来ました。



-記・写真 山田輝男-
 
チングルマ

 
薬師岳山頂に到着 

 
山頂より薬師岳カールとバックに槍・穂高連峰を望む

 
山頂より劔・立山連峰、そのうしろに後立山連峰を望む

 
山頂より北薬師岳とバックに劔岳を望む

 
山頂より手前に飛騨の山々からその後に槍・穂高連峰を望む

折立から太郎平へのページへ

アクセス
[車]北陸自動車道 立山IC下車 国道6号線を立山方面へ30分、 途中有峰より有峰林道(亀谷料金所)へ、そこより折立へ40分

[電車)JR富山駅、富山地方鉄道電鉄富山駅より富山地方鉄道有峰駅口へ。そこより路線バスにて折立へ
季節には富山駅、折立までの臨時バスも運行。
お問い合せ
富山県観光・地域振興局 観光課 TEL076-444-3200
富山県観光連盟 TEL076-441-7722




クルマユリ

信州の登山、トレッキング情報を中心に季節の花情報、行楽情報等の最新の情報を発信しております。

-いつまでも残したい信州の自然風景-
信州の旅.com」の読者が選んだ、信州の美しい自然風景やダイナミックな大自然が造り出した絶景の造形美をご紹介しております。

・季節の輝きを求めて
信州の季節が織りなす瞬間の美しさを画像にて一同に紹介し、楽しんでいただいております。

・周辺情報
上高地1 夏の大正池から河童橋(00/8/30)
上高地2 新緑の河童橋から明神池(01/6/13)
上高地3 紅葉の大正池から河童橋(03/10/16)
上高地4 紅葉の河童橋から明神池(03/10/16)
上高地5 上高地から横尾へ(05/8/1)


他社にはない魅力的なプランと豊富な在庫で、厳選4,500軒の旅館とホテルを検索・予約できます。
ホテル、旅館、ペンションの予約からツアー予約や航空券・レンタカー予約、観光情報も満載。
日本国内の旅館・ホテルなどがオンラインで予約可能。特に、観光・レジャー目的のユーザーに支持されています。
温泉へゆこう!1万円で満足度の高い温泉宿満載。