水芭蕉とリュウキンカが咲き乱れる新緑の季節の沼の原湿原
|
春・水芭蕉とリュウキンカの群落
|
夏・涼風そよぐブナの森
|
秋・紅葉美しい高原の秋
|
オリエンテーション風景
|
医療機関でメディカルチェックを受けたあと(オプション)。現地に集合いたしまして。
・滞在中の説明等のオリエンテーション
・POMSの記入
・血圧測定
・ストレスチェック(アミラーゼの測定)など
所定の手続きを済ませる。
|
森林セラピーのスタート時にいろいろな測定をしてデータとして記録し、森林セラピー終了後に再び測定をしていろいろな数値にどのような効果、変化が現れたかの体の変化を測定し、森においての余暇の活動が人間の体に科学的に効果がどのようにあったか知る事が出来ます。
|
自己による血圧測定
|
森林ウォーキングのコースの説明を受ける
|
いよいよ森林ウォーキングに出発です
|
緑いっぱいの森の中へ
|
巨木なブナの説明を受ける人達
|
母の森・斑尾高原のブナの森で、ひんやりしたブナの木を優しく抱き、森の感触を楽しむセラピーの人
|
涼風流れる夏のブナの森で、森林浴を楽しむ人達
(お昼寝をしたり、読書を楽しんだりも森林セラピー効果あり)
|
ヨガに寄る森の呼吸法の風景
|
ヨガに寄る森の呼吸法など、森の中で自然と一体になり心と体を開放をして、よりリラックスをして、体の中のストレス軽減や体の免疫力を高め、健康へといざなう森の呼吸法ヨガ体操。
|
今注目のノルディックウオーキング
北欧のフィンランドで1930年代に始まったノルディックウオーキングは当時は夏場のクロスカントリースキーのトレーニングとして始まりましたが、1997年日本でも健康ブームが起り、普通のウォーキングよりカロリー消費の多い、全身運動のノルディックウオーキングが普及し始めて来ました。いいやま森林セラピーではこのノルディックウオーキングを積極的に取り入れており、森や林の中をノルディックウオーキングで楽しみ、よりよい健康法として実践しております。
|
ノルディックウオーキング講習会風景
|
富倉そばと笹寿司(謙信ずし)
|
北信州いいやまは冬の豪雪と昼夜の寒暖の差が激しい事により作物に与える影響が好をなし、山菜はもとよりそばやアスパラ、大根、にんじん、ごぼう、里芋、長いもなど多くの特産品が生まれております。それらの食材を手際よく調理して先人たちの昔から多くの郷土食が生まれております。
北信州いいやま郷土の食文化紹介ページへ |
斑尾高原 癒しの森林セラピーロード主なコース
|
斑尾高原には約15のコースがあり、延べ50kmにも及ぶトレイルが整備されております。ご自分の体力に合わせていろいろなコースが選択出来ます。人気のコースは360度眺望の山頂コース、晴れていると遠く佐渡ケ島から北アルプス、目の前には妙高、黒姫、戸隠、飯綱の北信五岳の山々が雄大に広がり、眼下には野尻湖が悠々と横たわっています。それから赤池ブナの森コース、希望湖周遊コース、大池週遊コース、湿原コース、袴岳コースなど自然がいっぱいのコースで人気が高い。また季節ごとにいろいろな植物が咲き揃い、訪れる人達に感動とやすらぎを与えてくれます。
|
斑尾山山頂コース
標高1382mの斑尾山は北信五岳の一つに数えられ、山頂の薬師岳からは四方へ尾根が張り出しその姿は完全な独立峰としての風格を漂わせる。麓の野尻湖は斑尾山の噴火によって出来た美しい湖で、山頂展望台の大明神岳からは眼下にその雄大な姿を見る事ができる。またそこからは北信4山の美しい姿から遠く北アルプス、志賀の山々も見る事が出来ます。高原内より往復約4時間
|
斑尾山山頂展望台よりの大パノラマ
|
ぶなの森が美しい赤池の森
|
赤池ブナ林コース
ブナの森に覆われた赤池周辺には気軽に歩けるコースがいくつも整備されております。小高い丘に広がるブナ林コースや遊森の郷トレイルに広がるブナ林コースなどは美しく気持ちのいいコースです。途中にある展望台からは妙高山の勇姿を見る事が出来ます。特にぶなの芽吹きの時や紅葉の時期は季節の美しさを充分堪能することが出来ます。(2時間から4時間コース)
|
希望湖周遊コース(おすすめのセラピーロード)
斑尾山を湖面に写す山の湖、希望湖は周囲を原生の森に囲まれて、絶滅危惧種にもなっているヤエガワカンバやブナの大木など貴重な森の木が見られる。
周囲は約3kmでゆっくり歩いても1時間程の所要時間で廻る事が出来ます。森林浴コースとしては絶好のコースです。
時間的にもう少し歩いてみたい場合はそこから毛無山(大平峰)に登ると山頂からは志賀の山並から眼下には飯山盆地が望めます。(1時間から2時間コース) |
希望湖(のぞみこ)の周遊コースを行く
|
沼の原湿原の風景
|
沼の原湿原コース(おすすめのセラピーロード)
沼の原湿原コースは花と野鳥の宝庫で、斑尾高原セラピーロードの中でも一番の見所。春の雪解けから始まる白の水芭蕉と黄色のリュウキンカの競演は息を飲むほどの見事さ。
それが終わるとミツガシワやワタスゲなど秋の始めまで湿原植物を楽しめます。木道も整備されており気軽に湿原内を散策することが出来ます。
またここには野鳥も豊富で多くの鳥達の語らいを耳にすることが出来ます。(1時間から3時間コース)
湿原へは湿原東コース、湿原中央コース、湿原西コースの3コースがあり、それぞれ特徴がありコースも比較的楽な行程です。
すべて廻っても所要時間約4〜5時間程 距離4,7km
沼の原湿原は今から300年前、沼部落として75戸、約300人の人々がこの地に住んでいた記録があります。信濃の国と越後の国との文化、物資の交流の重要な宿場として数十年間の繁栄の時代があったとの事です。
|
陽光まぶしい希望湖より周辺の豊かな森とバックに斑尾山を望む
|
袴岳コース
袴岳への登山口は2箇所あり、一つは赤池よりもう一つは万坂峠よりのアプローチがあります。袴湿原には初夏ワタスゲが咲き、あたり一面白い丸いワタスゲが風に吹かれてゆらゆら揺れているのが印象的です。
となりにある袴池には貴重なモリアオガエルやクロサンショウウオなどが生息しており、豊かな自然が残されております。袴岳への登りはアップダウンを繰返し、ブナやダケカンバ、ミズナラなどの森の回廊を行く、登り着いた山頂からは目の前に妙高山の勇姿が広がり、黒姫、飯綱山も見渡せ、高田平野から日本海も望める絶景スポット。
(3時間から4時間コース)
|
|
信越トレイル大平峰を行く
|
信越トレイルコース
豊かな森が広がる関田山脈を斑尾山山頂より鍋倉山の北の牧峠まで約50km(近い将来には天水山まで約80kmに及ぶ)のセラピーロードが整備され、2005年の7月よりオープンとなっております。
この信越トレイルは山頂を目指す登山ではなく、森や林、動物や植物など自然を肌で感じながら、ゆっくりトレッキングを楽しむルートとして開きました。
普通の体力をお持ちの人でしたら誰でもが自然のいぶきを感じながら、心と体をリフレッシュ出来るようトレイルも無理のないようにコース設定を考えました。
春の芽吹き、夏の涼風、秋の紅葉、冬のスノーシューと四季それぞれに素敵な光景を見せてくれます。
袴岳途中より野沢・志賀の山並を望む
|
その他湿原東コース、湿原中央コース、湿原西コースの3コースがあり、それぞれ特徴がありコースも比較的楽な行程です。すべて廻っても所要時間約4〜5時間程 距離4,7km
沼の原湿原は今から300年前、沼部落として75戸、約300人の人々がこの地に住んでいた記録があります。信濃の国と越後の国との文化、物資の交流の重要な宿場として数十年間の繁栄の時代があったとの事です。
春の雪解けと共に咲きはじめる水芭蕉からリュウキンカ、ミツガシワなどの湿原植物は色もあざやかに春の湿原に咲き乱れ、力強い春のいぶきを感じさせてくれます。野鳥も豊富でバードウオッチングにも絶好のスポットです。
希望湖周遊コースからは時間に余裕がある場合はそこから大平峰コース、希望湖より沼の原湿原へのコースの2コースがあり、距離も比較的短くお手軽なコースで初心者の女性でもお子さま連れでも楽しめる楽々安心コースです。)
希望湖周遊コース2,5km 大平峰コース2,4km 希望湖より沼の原湿原へのコース1,4km
希望湖周遊コースは幻想的な希望湖を一周するコース、見どころは堤防からみる湖面に映る斑尾山、朝霧、夕霧が出た時の湖は、幻想的で美しい、また周遊コースは唐松やミズナラ、ブナの森にもなっており森林浴を兼ねたトレッキングは気分爽快です。
大平峰コースは希望湖のボート小屋の手前を右に入るとコースの出発点となる。唐松林を通り、しばらく登って振り向くと、山の静かな希望湖が目の前に横たわっていて、一枚の絵のごとくの風景が望める。頂上近くにくると広葉樹林に変わり、頂上は一周出来る様になっており、晴れた日には鍋倉山方面の関田山系の山並や妙高山や山麓の風景が一望出来る。
斑尾高原トレッキングコース紹介ページへ
斑尾高原トレッキングマップ
|
冬の斑尾高原はスキー・スノーボードはもちろんですが、今スノーウォーキングのスノーシューやバックカントリーが人気です。標高1382mの斑尾山山頂トライや標高1135mの袴岳、そして山の湖、希望湖周辺から大平峰へのコースは安全で美しい風景を見ながらのスノーウォーキングを楽しむ事が出来ます。
雪深い北信州の斑尾高原は冬には4mもの雪に覆われ豪雪期はダイナミックなスノーシュー&バックカントリーを、雪が落ち着く2月の中旬頃より5月いっぱいまでは森や林、ブナの芽吹きなど自然に触れながらの快適なバックカントリーが楽しめます。
・積雪期の袴岳スノーシュー&バックカントリー
・斑尾山スノシュー登山&バックカントリー
・大平峰スノーシュー&バックカントリー |
冬の斑尾高原スノーシュー&バックカントリー
|
アクセス |
[車]上信越自動車道、豊田飯山ICより16km
[鉄道]JR飯山線、飯山駅下車バス30分
|
お問い合わせ |
・飯山市役所 総務部 旅産業室 TEL 0269-62-3111
・飯山市観光協会 0269-62-3133
・飯山市森林セラピーサブセンター 斑尾高原山の家
斑尾高原のビジターセンター「山の家」はトレッキング情報、森林セラピー情報、宿泊予約情報、ガイド要請、などお客さまのいろいろなお問い合わせに対しましてきめ細かく対応をしております。また1年を通じていろいろな自然体験メニューも提供しております。斑尾高原に対するご質問等お気軽にお問い合わせ下さい。
389-2257長野県飯山市斑尾高原
TEL 0269-64-3222
|
斑尾高原山の家
|
・信州の旅.comの森林セラピーのページは著作権法により保護されておりますので、掲載中の記事、写真等の無断転用を禁じます。
|
|
|